当院の肩こり専門の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
当院ではコロナウイルス対策に ・施術前後の手洗いうがい除菌 |
そのお悩みお任せください!
肩こりの専門家が
責任を持って施術いたします!
「魔法にかかったかのような体の軽さ」
○なぜ、他にも多くの整体院がある中で、当院を選んだのですか? 先生ならお金を出しても惜しくない。先生なら改善して下さる‼︎と思ったから。
○なぜ、「何もしない」という選択肢があるにもかかわらず、うちに来たのですか? 何もしないと老後が不安だったから。改善させるならしっかり改善したかった。(首・肩痛 W.M様) ※効果には個人差があります |
「初めて受けたのですがとても安心しました」
※効果には個人差があります |
肩こりの原因に対する施術にはただ単純に筋肉が硬いからほぐせば改善するという簡単なものではありません。
では肩こりの時は実際には何が原因なのか?
当たり前ですがここをみないことには根本改善なんてありえませんよね。
改善しない理由を探るより、なってしまった原因を探しそれらの原因を取り除きます。当院ではその場しのぎの施術ではなく原因の除去を行っていきます。
肩こりの原因としてあげられるのが
まず、施術はお客様と私どもが二人三脚で行うものです。
これは、改善したいとお互いが思うことも大切ですし、私どもが指導する改善に必要なセルフケアや日常生活でのアドバイスをしっかりと守っていただき平癒と言われる自分でも痛みが出ないように維持できるカラダを作っていくことを目的とし施術を行っていきます。
肩こりを改善していくにはまず、スクリーニング検査を行い、カラダの使い方やカラダの癖、バランスをチェックし過去の怪我の既往歴や、過去の生活習慣、そして現在の生活習慣を伺いっていきます。
肩こりがあり、単純に肩を揉んでほしいという方は当院ではご希望に添えないですが、肩こりも根本的に改善したいと思っている方は、このままゆっくりとお読みください。
当院での肩こりの施術も、まずは骨盤の動きから改善していきます。
なぜか……?
人のカラダというのは相同関係というものがあります。
これはどういうことかと言いますと歩行時に足と手が交互に出るということです。
この時に股関節の動きが悪く、足の動きがうまく出なければ、腕の振りが生理的な動きから非生理の動きになり、肩甲骨の動きも悪くなり、肩こりという症状として出ることがあります。
呼吸が浅い原因も横隔膜が骨盤と関係していることから、まず骨盤機能を改善させ、呼吸しやすい体にしていくことも大切な肩こりの施術になります
原因の対処法としては
肩こりの施術も考え方はシンプルです。
肩の施術を行うにしてもまずは骨盤を動かし、体の土台をしっかりと整えていくようにします。
「肩が痛いから肩だけをみる」だけではなく、全身をみて肩こりも根本から施術していきます。
当院はなぜこんなにも
選ばれるのか?
\他院との10の違い/
全国100万社が登録する日本最大級の口コミサイト「yelp」で、葛西・西葛西における整体・骨盤矯正の評価No.1をいただきました。
美や健康に精通しているヨガインストラクターや、身体に精通したプロの治療家が当院の技術を絶賛しています。各方面から高い評価を受けている整体院です。
今までナゼあなたの症状が良くならなかったのか、本当の原因を特定します。気になる症状の事など全てお話しください。お一人お一人真剣にお話を聞き、真剣に向き合っております。
当院は施術効果が認められ、数多くのメディアに取り上げられています。東京はもちろん口コミにより神奈川県、千葉県、埼玉県など遠方からいらっしゃる方も多数いらっしゃいます。
お客様のお体に負担となるような施術はいたしません。安全性が高く、しかも効果的な施術で結果へと導いていきます。
お体の状態を施術の前後で見比べていただくことができます。そのため、たった1回でどれほど変化が起こったのかを、ご自分の目で確認できるのです。
ご自宅で簡単にできるセルフケアやストレッチ、エクササイズなどをアドバイス。ご自分でお体をメンテナンスしていただき、再発予防が可能です。
体のプロフェッショナルとして国に認められた院長が施術します。知識はもちろん経験も豊富なので、どうぞ安心して体をお預けください。
何となく良くなった、痛みが緩和された……というのではなく、根本改善して再発しないことを目的としています。
痛みがなくなったとしても、絶えず施術や薬に依存しているようでは良くなったとは言えません。当院がめざすのは、一生元気で過ごせる体作りです。
3月6日までに
\ご予約の方に限り/
整体コース
初検料3,000円+施術料6,000円
=9,000円
初回限定 2,500円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと4名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >