昨日11月15日は8月から出場を決めていた院長のクラシックフィジークという大会がありました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが院長は昨年5月にフィジークという大会に初出場し、9月にも大会出場をしてまいりました。今回の
「クラシックフィジーク」ってどんな大会なの?
わかりやすく言えば、ボディビルよりもソフトな大会です笑
フィジークというのはパンツは海パンを着用し、体の美しさを競います。海外では人気の競技でここ数年は日本でもすごい盛り上がりを見せております!
プロもあるんですよ!
今回出た競技は
クラシックフィジークという競技で、フィジークとボディビルの間といった感じの捉え方でいいかと思います。
よくわからない方は
フィジーク:海パン
ボディビル:ビルパン
クラシックフィジーク:ボクサーパンツ
といった感じで覚えてみてください笑
クラシックフィジークでは筋肉の大きさや筋肉の輪郭、脂肪の少なさなどが審査されます
何キロ減量したか
今年はコロナもあり十分にトレーニングもできず、ブクブク太ってましたし大会に出ようなんて思ってもいませんでした。しかし知人にお誘いをいただき8月ごろに出場を決めました。
マックスの体重は84キロ、仕上がりの体重は72キロほどでしたので約12キロの減量を行いました。
ビフォーアフターはこんな感じです。
満足いく結果で望めたかと言われれば正直まだまだ絞れないとダメだなと思い大会に臨みました。
どのようにして3ヶ月で10キロ以上減量をしていったのか?
私の場合1日の代謝が3000kcal以上あったので摂取カロリーをかなり減らしていきました。(約2000kcal以下)特に糖質制限をしてからはかなり体重が落ちていきました。
時には脂質制限なども行いホントヘロヘロになりながらトレーニングしておりました。。。
そんなこんなでとうとう昨日が本番!!
結果は!!!
予選敗退でした
大会の映像が見たい方は下記のリンクから飛んでみてみてきださい^ ^
応援してくださった皆様の期待を裏切ってしまい申し訳ない気持ちです。
しかし嬉しかったことが一点!
ファーストコールに呼ばれたことです
なにそれって感じですよね。
ファーストコールとは?
この競技はステージ上に何人も立ち、それぞれ規定のポージングをとるのですが、一通り全員のポージングを終えると、ファーストコールと言って審査員の方がいいなと思ったら番号を呼んでくれてピックアップされるんです
なんと私は呼んでいただくことができたのです!!
いやーこの瞬間はキターと思いましたね!
予選が終えて決勝かーと思ってましたが、、結果は呼ばれずあれ、、、おかしいな〜(T_T)というような感想でした。
ですが自分でも完璧な仕上がりだと思わなかったですし、今回はこの結果で良かったと思っておりますし、昨年のフィジークと今回のクラシックフィジークを経験して、ますます今後のトレーニングや食事管理が楽しみになりました。
というのも、ファーストコール呼ばれたってことは改善するべきところをしっかりと改善すればなんとか勝負ができるんだな!と希望を持てたからです。
結果はダメダメでしたが、正直めっっちゃ楽しかったです。
これからも頑張ります!
そして患者様とスタッフの皆さんありがとうございました!
これからも頑張ります!